臨床音楽療法研究(奈良市音楽療法研究会)

創刊号[1999]

p.3.  音楽療法研究年報刊行に寄せて  大川,靖則

p.4-7.  序 音楽療法士の人間的魅力 : 永六輔さんに学ぶ  大前,哲彦

p.8.  高齢者施設における音楽療法 : はじめに  荒井,敦子

p.9-14.  高齢者の健康維持・増進をめざすシルバーコーラス : 福祉施策としての音楽療法の役割についての一考察 (高齢者施設における音楽療法)  赤堀,葉子/荒井,敦子/川崎,佐和子/柚木,たまみ/觸澤,アトム

p.15-22.  老人保健施設Rにおける音楽療法 : 全入所者を対象とした大集団セッションの活動報告 (高齢者施設における音楽療法)  柚木,たまみ

p.23-34.  楽器演奏による音楽療法 : 和太鼓の活動を中心とした心身の活性化についての一考察 (高齢者施設における音楽療法)  川崎,佐和子

p.35-43.  特別養護老人ホームM苑における音楽療法 : 痴呆性老人の問題行動を軽減するということ (高齢者施設における音楽療法)  高橋,愛

p.44.  心身障碍者施設における音楽療法 : はじめに  西沼,啓次

p.45-51.  器楽合奏を中心としたY施設における音楽療法 (心身障碍害者施設における音楽療法)  山田,亜希子

p.52-57.  身体障害者療護施設S園における集団音楽療法 : 身体運動と楽器演奏の活動を中心に (心身障碍者施設における音楽療法)  觸澤,アトム

p.58-66.  授産施設N会における集団音楽療法(1) : 合奏活動における対象者の参加態度の変化 (心身障碍者施設における音楽療法)  朝野,典子

p.67-73.  集団音楽レクリエーションによる心身障害者の社会性の向上 : 作業所での「バンド活動」における音楽療法の取り組み (心身障碍者施設における音楽療法)  西村,愛/梅木,佳子

p.74-80.  機能訓練室における音楽療法 : 心のケアーを目指して (心身障碍者施設における音楽療法)  梅木,佳子/西村,愛

p.81-88.  重症心身障害者に対する集団音楽療法 : 重度肢体障害者療育支援事業「やすらぎ広場」のとりくみ(心身障碍者施設における音楽療法)  梅木,佳子/西村,愛

p.89-99.  救護施設S寮における音楽療法 : 共感し表現し、コミュニケーションを深めることをめざす実践(心身障碍者施設における音楽療法)  赤堀,葉子

p.100.  児童福祉施設における音楽療法 : はじめに  横林,宜博

p.101-115.  A保育園における自閉傾向を持つ対象児に主眼をおいた集団音楽療法 : 魅力あるハンドドラムの響き(児童福祉施設における音楽療法)  石川,千佳子

p.116-121.  子どもとともに創る即興演奏による音楽療法 : A保育園・ダウン症候群の事例として(児童福祉施設における音楽療法)  田口,敦子

p.122-126.  肢体不自由児施設における音楽療法 : 感覚運動水準にある児童への集団音楽療法の試み(児童福祉施設における音楽療法)  岩本,慶子/渡邊,静穂

p.127-142.  音楽療法の定着を目指した実践研究の取り組みについて(奈良市音楽療法研究会の活動経過)  荒井,敦子

p.143-165.  臨床音楽療法協会第5回大会・第3回講習会の成果と課題  大前,哲彦

p.166-187.  記録:臨床音楽療法協会公開講演会〜音楽といのち  永,六輔/松井,紀和



2号 [2000]

p.3-9. 集団力動を活用した痴呆性老人へのアプローチ : 特別養護老人ホームにおける音楽療法3年目の試み  高橋,愛

p.10-15. 楽器活動にみられたコミュニケーションに関する一考察 : 施設生活での音楽療法の検討  川崎,佐和子

p.16-23. 高齢者の大集団セッションにおける小班編成についての考察 : 全入所者を対象とした大集団セッションの活動報告 その2  柚木,たまみ

p.24-34. ドラムセット演奏にみる対象者間の相互作用についての一考察  朝野,典子

p.35-39. 小集団音楽療法におけるチェロを用いたアプローチ : 自己意識の高まりをめざして  井内,江梨

p.40-46. 自信の回復につなげる自主活動"ハーモニーくらぶ" : 総合福祉センター機能訓練室での集団音楽療法  梅木,佳子

p.47-53. わらべうた"はないちもんめ"による社会性向上に関する一考察 : 作業所における集団音楽療法  梅木,佳子

p.54-62. 音楽療法による対人関係の発展をめざして : 即興演奏と2つのBody Ball  山田,亜希子

p.63-68. 多職種職場での相互理解とリフレッシュ : R事業所での音楽療法  觸澤,アトム

p.69-76. 発達遅滞児における音楽療法 : 言語を促し身体のつかいかたを確立する  田口,敦子

p.77-84. 座位姿勢の保持を促した音楽療法 : 発達遅滞のあるこどもと向き合って  石川,千佳子

p.85-106. 音楽療法における常習性犯罪受刑者の心的変化について : YA級対象者の個別事例を通して  松本,佳久子

p.107-110. 音楽療法の視点からみた奈良時代の事物  亥口,勝彦

p.111-116. 奈良市の音楽療法'99 : 音楽療法推進事業の現状と今後の展開  荒井,敦子



第3号[2001]

p.3-9. 入居者Aさんが集団の一員としてセッションに参加するまで : 特別養護老人ホームW園における集団セッションの場合  川崎,佐和子

p.10-15. レクリエーションと音楽療法の併用がリハビリにもたらす相乗効果についての一考察  高橋,愛

p.16-23. 特別養護老人ホームSにおける回想法的アプローチを中心とした音楽療法の事例報告  柚木,たまみ

p.24-28. 視覚を喪失しているUさんに対する音楽療法 : 外界認知を拡大するための試み   浅井,倫子

p.29-36. テーマソングの認知によるIさんの変化に関する一考察 : 授産施設N会における集団音楽療法  朝野,典子

p.37-45. 合奏とムーブメントスカーフを用いた取り組み : よりよいグループつくりを目指して  井内,江梨

p.46-52. 環境調整によって自己コントロールが可能になったAさんの事例 : 福祉作業所農園班での集団音楽療法  梅木,佳子

p.53-62. “ハーモニーくらぶ”における集団音楽療法 : セラピストの介入により発展した自主活動クラブの一考察  西村,愛

p.63-68. 絵画表現と音楽で自己表現の気づきをしたAの一考察 : N施設での集団音楽療法  觸澤,アトム

p.69-76. 情緒の安定をめざした音楽療法 : ペンタトニックによる即興的アプローチを活用したある事例を通して   山田,亜希子

p.77-86. A君の言語の発達を促した音楽療法 : 保育現場との連携で育まれた発達の過程  石川,千佳子

p.87-93. 奈良市内のある保育園における音楽療法 : 自閉症障がい児と音楽療法士との対人関係の成立まで  渡邊,静穂

p.94-107. 二重構造の表現を隠れ蓑として自己の感情の抑圧傾向を開放した事例について : 常習性犯罪受刑者グループの事例Siにおける音楽療法の経過  松本,佳久子

p.108-111. 奈良市の音楽療法を培う福祉の風土  亥口,勝彦

p.112-116. 奈良市の音楽療法2000 : 21世紀に向けて音楽療法推進事業の現状と展望  荒井,敦子



第4号[2002]

p.3-7. 下肢神経痛で常に痛みをうったえる対象者に対する音楽療法の試み : セラピストとのコミュニケーション確立にむけて  川崎,佐和子

p.8-11. 特別養護老人ホームにおける音楽療法 : 対象者の居場所にある音楽療法を目指して  清岡,愛

p.12-16. 離席の多いSさんに対する音楽療法 : 不安の軽減により着席を促す試み  浅井,倫子

p.17-22. コミュニケーションの困難なTさんに対する視覚・嗅覚刺激を併用したアプローチの試み : 授産施設N会における集団音楽療法より  朝野,典子

p.23-30. 自閉傾向をもつ知的障がい者の音楽行動に関する一考察 : 特徴あるキーボード演奏の背景にあるもの  井内,江梨

p.31-36. 知的・視覚の重複障がいがあるAさんに対する集団音楽療法の試み : パラシュートを用いた事例  觸澤,アトム

p.37-42. 精神障がい者S作業所の火災後における音楽療法による支援について : 火災事故発生前後のリクエストの変化より  山田,亜希子

p.43-48. 保育園A園における音楽療法 : 言語発達遅滞のあるこどもに対するミュージックパネルシアターによる取り組み  石川,千佳子

p.49-56. 小学校障がい児学級におけるダウン症児の音楽療法 : B君のコミュニケーション能力を伸ばすためのセッション  柚木,珠美

p.57-62. 心身障がい児通園訓練施設における音楽療法 : 母親のコ・ワーカー的役割における子どもの変化と親の変化  渡邊,静穂

p.63-76. 常習性犯罪受刑者グループの事例Mにおける音楽療法の経過について  松本,佳久子

p.77-78. 奈良市シルバーコーラスと海外友好の旅  亥口,勝彦

p.79-94. 奈良市の音楽療法2001  荒井,敦子

第5号[2003]

p.1. 巻頭言  西沼,啓次

p.3-13. ミュージックパネルシアターや絵描き歌を活用した幼児に対する音楽療法 : 自閉的傾向のあるAちゃんの活動にとりくむ姿の変化  石川,千佳子

p.14-19. レット症候群児に対する音楽療法 : コミュニケーションの深まりを目指して  井内,江梨

p.20-28. 奈良市内のある保育園における音楽療法 II : 自閉性障がい児への音楽によるイメージ遊びの形成  渡邊,静穂

p.29-34. 音楽アプローチの可能性についての一考察 : 痴呆症とパーキンソン症状のA氏の場合  川崎,佐和子

p.35-41. 在宅高齢者に対する音楽療法 : 高齢者の意欲の向上と社会的交流への展開についての一考察  清岡,愛

p.42-48. 回想法的アプローチと楽器を用いた表現活動の相互作用について : 特別養護老人ホームBにおける音楽療法セッションから  柚木,たまみ

p.49-54. トーンチャイム合奏における失敗の受容に関する一考察 : 対象者へのアンケートとセッション経過より  朝野,典子

p.55-59. 自閉傾向の強いAさんへの個人音楽療法 : 自傷行為の軽減から情動的な表現へ  浅井,倫子

p.60-65. 個性を生かした福祉作業所での集団音楽療法 : プログラム作成の話し合いをきっかけに  梅木,佳子

p.66-73. 自閉的傾向を持つAさんに対する「他人と音を合わせる」アプローチ : 作業所の集団音楽療法  西村,愛

p.74-83. 発語の因果関係が不明なAさんに対する音楽療法効果の検討 : 個人セッションでの歌いかけによって自発的な発語を引き出した事例  觸澤,アトム

p.84-90. K授産施設における音楽療法 : Aさんとの音・音楽を通したコミュニケーションの回復を目指して  山田,亜希子

p.91-97. 常習性犯罪受刑者グループカウンセリングの過去の自己語りにおける音楽の意味作用について  松本,佳久子

p.98-101. 科学する : 本邦先学の著書より誌上紹介  亥口,勝彦

p.102-105. 奈良市の音楽療法 2002  荒井,敦子

第6号[2004]

p.1. 巻頭言  西沼,啓次

p.2-3. 療育と音楽療法  横林,宜博

p.4-5. 奈良市の実践活動 VS. 米国CAMの臨床試験  亥口,勝彦

p.6-12. 診療所デイケアを利用する高齢者に対する音楽療法 : セッション場面でみられたコミュニケーション変化についての一考察  川崎,佐和子

p.13-18. セッション構造の変化によって起こった対象者の変容 : Aさんの他者と自己への受容の拡大  柚木,たまみ

p.19-26. 病院内におけるエントランスコンサート : 長期入院Aさんの変化  渡邊,静子

p.27-32. 脳血管障がい者自主グループ“ハーモニー倶楽部”へのサポート : メンバーの様々な思いを受けとめて  西村,愛

p.33-50. 少年犯罪グループにおける音楽療法の経過について : 「キレる」ことに関する語りを通じたAの変化  松本,佳久子

p.51-56. 男性に対して強い拒否反応を示すAさんに対する集団音楽療法の試み  觸澤,アトム

p.57-62. 精神障害者S小規模授産施設における音楽療法 : 地域とのつながりを目指した集団セッションより  山田,亜希子

p.63-69. 脳内出血後遺症のある男性Aさんに対する音楽療法 : 意欲の向上からより充実した生活へ  浅井,倫子

p.70-79. 小学校障がい児学級における小集団セッションが育んだ仲間への意識と自己コントロールする力 : 脳原性運動機能障害のあるAちゃんの活動にとりくむ姿の変化  石川,千佳子

p.80-84. 自閉症児Aくんとの音楽療法 : 小学校障がい児学級での取り組みから  井内,江梨

p.85-90. 心身障がい児母子通園訓練室での音楽療法 : 母子セッションの意味を考える  梅木,佳子

p.91-97. A病院における音楽療法の取り組み : 介護・医療療養型病棟での音楽療法の定着を願って  中村,美砂子/西村,ひとみ/上田,英子

p.98-101. 地域に密着した中高年の生きがいとふれあいと場の提供 : 自治会館の活用と男性A氏の変化について  下村,篤子/小橋,弘子

p.102-109. 奈良市音楽療法士および奈良市音楽療法ボランティアの派遣(事業報告) p.110-122. 奈良市の音楽療法 2003  荒井,敦子

第7号[2005]

p.1. 巻頭言  西沼,啓次

p.2-5. 奈良市の音楽療法2004  荒井,敦子

p.6-8. 感覚統合療法について  横林,宜博

p.9-10. 歌の無血戦力 : 四面楚歌の史実から  亥口,勝彦

p.11-18. 知的障害児通園施設における音楽療法のとりくみより : 情緒の安定と移動意欲を促した事例  石川,千佳子

p.19-25. 自閉症児と母親の集団音楽療法 : 子どもと母親との関係発達へのサポート  西村,愛

p.26-32. 障がい児を持つ母親への音楽療法 : 「自分」中心の話題から子どもと共感しあえる喜びを感じる  渡邊,静穂

p.33-39. 脳動静脈奇形破裂後遺症の男性Aさんに対する音楽療法 : 即興演奏における音楽表現を促した経過から  浅井,倫子

p.40-48. 精神障害者小規模通所授産施設での集団音楽療法 : 標題やイメージを音楽的なイディオムを使うことで合奏する即興演奏の一考察  觸澤,アトム

p.49-57. 慢性的な精神疾患を抱えるメンバーに対する小集団音楽療法の試み : 馴染みのメンバーとともに「笑い合える」時間を目指したセッションにおける音楽の活用  山田,亜希子

p.58-65. 特別養護老人ホームにおける音楽療法 : アルツハイマー型認知症Aさんに対する音楽サポートのあり方についての一考察  川崎,佐和子

p.66-73. 神経難病患者・家族交流会における音楽療法のあり方についての一考察  柚木,たまみ

p.74-82. アンサンブルにおけるレパートリー曲がグループ内交流にもたらした作用 : 少年犯罪グループにおける矯正教育としての音楽療法の経過から  松本,佳久子

p.83-94. 奈良市におけるコミュニティに根ざした音楽療法についての一考察  浅井,あゆみ

p.95-102. 座席形態の変化を試みた集団音楽療法 : 特養施設スタッフとの連携による取り組みから  西村,ひとみ

p.103-107. 奈良市音楽療法士・奈良市音楽療法ボランティアの活動(事業報告)

p.108-111. 奈良市の地域交流活動(事業報告)

p.112-122. 奈良市の音楽療法の研究・普及(事業報告)

第8号[2006]

p.1. 巻頭言  西沼,啓次

p.2-3. 施設に音楽療法が根付くまで  横林,宜博

p.4-5. 三位一体の音楽療法  亥口,勝彦

p.6-13. 脳性麻痺児の移動方法と表現力の発達を目指して : 通園施設で小集団音楽療法を受けたA児の事例より  石川,千佳子

p.14-20. 知的障害者通所授産施設での集団音楽療法 : 自由参加の中で見えてきたもの  渡邊,静穂

p.21-26. 脳梗塞による右不全麻痺のあるA氏に対する個人音楽療法 : Clの感情発露と理解に関する一考察  觸澤,アトム

p.27-33. 円滑な対人関係を目指した音楽療法の試み : 安全な居場所での即興演奏によるコミュニケーションの確立  浅井,倫子

p.34-41. 思い出の音楽の意味についてに一考察 : 施設入所後期高齢者に対する個人音楽療法をとおして  川崎,佐和子

p.42-49. 心的援助としての音楽療法についての一考察 : 高齢期にある人たちが思い出の曲と共に語る二つの事例より  浅井,あゆみ

p.50-57. 音楽の語りにおける意味生成とその変容について : 少年受刑者矯正グループにおける矯正教育としての音楽療法の経過から   松本,佳久子

p.58-66. パーキンソン病・関連疾患の患者交流会における音楽療法 : 音楽療法が担った役割をフェイス・スケールから考える  山田,亜希子

p.67-74 障がい児子育てサロンにおける音楽の提供  夛川,王彦

p.75-95. 奈良市の音楽療法2005(事業報告)

第9号[2007]

p.1-2. 音楽おもちゃ(巻頭言)  西沼,啓次

p.3-4. 大和は医療福祉文化のルーツ  横林,宜博

p.5-6. これからの行政における音楽療法士の道は  荒井,敦子

p.7-8. 音楽療法前後の生体研究に協力  亥口,勝彦

p.9-16. 発達遅滞の幼児と向き合った音楽療法 : 通園施設で小集団音楽療法を受けたA児の事例より  石川,千佳子

p.17-24. 発達障害の幼児に対する親子合同による音楽療法 : 親子間の音楽的共同作業と「依存と自立」の相互関係の論考  夛川,王彦

p.25-32. 知的障害者通所授産施設における集団音楽療法II : メンバーとスタッフの協働  渡邊,静穂

p.33-39. 身体障害者療護施設に入所するA氏に対する個人音楽療法 : Th−Cl間の関係性と音楽活動の変化との相関についての一考察  觸澤,アトム

p.40-45. 小集団セッションにおける合奏の意義 : 身体障害者療護施設での事例ケースより  浅井,倫子

p.46-53. アルツハイマー型認知症Aさんに対する音楽サポートについての一考察  川崎,佐和子

p.54-60. 集団内の相互作用と社会的交流についての一考察 : 施設に入居する後期高齢者の小集団音楽療法  清岡,愛

p.61-68. 小集団セッションにおける相互作用に関する一考察 : 認知症高齢者の楽器活動を中心とした音楽療法より  浅井,あゆみ

p.69-76. 「大切な音楽」についての自己語りにおける意味の生成と変容について : 少年受刑者グループカウンセリングにおける音楽療法の経過から  松本,佳久子

p.77-85. 脳卒中後遺症の音楽療法 : 心のケアを中心とした集団音楽療法にできること  梅木,佳子

p.86-94. パーキンソン病・関連疾患の患者・家族交流会における音楽療法 : 交流会において患者自身が役割を持つことについて、音楽を通して考える  山田,亜希子

p.95-110. 奈良市の音楽療法2006(事業報告)




ホームへ戻る   雑誌記事索引へ戻る